子育ての悩み– category –
-
【保育園見学】見学時に見落としがちなチェックポイントを保育士がこっそり教えます!
子育ての悩み※当サイトには、広告が含まれています。 こんにちは。 さくら🌸ブログへご訪問いただきありがとうございます。 前回の記事から更に深掘りして、保育園選びに失敗しないためのチェックポイント! 【保育士の視点から、ここを見ると保育園の様子が見えてくる!】 実際保育園見学の日程が決まったら、「見学に行くときの服装は?」「持ち物は?」「どこを見ればいいの?」と悩むことが多いと思いますので、保育士の視点から解説していきます。 【見学時の服装】 保育園見学にいらっしゃる方は、地域にもよると思いま... -
【保育園選びのポイント】保育園選びに後悔しないためのチェックポイント8つ! 保育士がお伝えします!
子育ての悩み※当サイトには、広告が含まれています。 こんにちは。 さくら🌸ブログへご訪問いただきありがとうございます。 お子様を保育園に入園させたいと思うけれど、いざ探そうと思っても、たくさんありますし、何を基準に選べばいいのか迷いますよね。 待機児童の多い地域では、すぐに入園できない場合や希望する園に入園できるとも限りません。 兄弟で別々の保育園に通っているご家庭もありますので、このような場合も考慮し、数園ピックアップしておくことをおすすめします。 では、実際に保育園選びをする際、どんなこ... -
兄弟(きょうだい)仲がいいのは、親の関わり方・育て方にある!~仲良しに育つ5のポイント~
子育ての悩み※当サイトには、広告が含まれています。 こんにちは。 さくら🌸ブログへご訪問いただきありがとうございます。 「兄弟、仲良くしてもらいたい」 親であれば、誰もがそう思いますよね。 しかし、周囲を見ていると、仲の良い兄弟とそうでない兄弟がいることを感じると思います。 それは、なぜだと思いますか? 子どもとの親の関り方がとても重要になってきます。 この記事では、「どのような関わり方をすれば兄弟が仲良くできるのか」を具体的にお話していきます。 【子どもへの関わり方】 1.上の子にたっぷり愛情... -
【なぜなぜ期】子どもの疑問に答えるポイント!好奇心を育むチャンス!おすすめの絵本を紹介します!
子育ての悩み※当サイトには、広告が含まれています。 こんにちは。 さくら🌸ブログへご訪問いただきありがとうございます。 【なぜなぜ期】 「イヤイヤ期」が始まったかと思ったら、今度は「なぜなぜ期」子どもには色々な発達段階がありますね。 【なぜなぜ期はいつから?】 一般的には、3歳~4歳頃から始まり、6歳位まであると言われています。 言葉を覚え、言葉を理解し、おしゃべりが上手になってくる3、4歳。 色々なことに興味関心を示し、なんでも聞いてくるようになります。 この時期に、人間の脳が著しく発達すること... -
【子どもの甘え】子どもを甘えさせていいの? わがままになるんじゃない?「甘やかす」と「甘えさせる」は違います。
子育ての悩み※当サイトには、広告が含まれています。 こんにちは。 さくら🌸ブログへご訪問いただきありがとうございます。 今回のテーマは【子どもの甘え】 皆さんはお子さんの甘えをどう受け止めていますか? 甘えには2種類あります。 1.甘やかす 2.甘えさせる 言葉は似ていますが、全く違うんです。 「甘やかす」とわがままに、「甘えさせる」と情緒安定に。 では、何が違うのか一緒にみていきましょう。 【「甘やかす」と「甘えさせる」の違い】 1.甘やかす 「甘やかす」とは、子どもが要求していないのに、大人... -
子どもの習い事「やめたい」と言われたらどうすればいいの?続けさせる?やめさせる?最適な対応方法を紹介します
子育ての悩み※当サイトには、広告が含まれています。 こんにちは。 さくら🌸ブログへご訪問いただきありがとうございます。 【子どもの習い事】 子どもは好奇心いっぱいで、「あれもやりたい!これもやりたい!」といいますよね。 子どもが小さいうちは、親御さんが習わせたいと思うものを習わせる。というご家庭も多いのではないかと思います。 でも、いざ始めてみると、「やっぱり面白くない」「疲れる」「行きたくない」「やめたい」と、だんだんとテンションが下がってきてしまうことが多々ありますよね。 そんなとき、ど... -
お箸の練習はいつから? 教え方&練習方法は? お箸の選び方からおすすめトレーニング箸を紹介します
子育ての悩み※当サイトには、広告が含まれています。 こんにちは。 さくら🌸ブログへご訪問いただきありがとうございます。 皆さんは、お箸をきれいに持つことができますか? いつ頃、どのように箸が使えるようになったか覚えていますか? お子様が箸を使う年齢になるまで、余り気にされたことがないかと思います。 実際に、我が子が箸に興味を示し持ち方を教えようとしても、どうやって教えれば良いのかわからないと思われる親御さんも多いのではないでしょうか。 この記事では、お箸はいつから練習するの?どうやって教える... -
子どもにイライラしてしまう。原因は⁉ 子育てのイライラを軽減する、効果的な対応方法!
子育ての悩み※当サイトには、広告が含まれる場合があります。 こんにちは。 さくら🌸ブログへご訪問いただきありがとうございます。 子育ては、楽しいことや嬉しいことが沢山ある反面、辛いことやイライラしてしまうことも、同じように沢山ありますよね。 この記事では、子育てでイライラする原因、対応方法、イライラがもたらす子どもへの影響についてお話していきます。 記事を読み終えた後には、ほんの少しでもお子様と笑顔で向き合え、心がホッと楽になっていただけたら嬉しいです。 【子育てでイライラする原因】 1.余... -
【子どもが苦しいと感じる親の行動】夫婦喧嘩・話を聞いてもらえない・お金の話
子育ての悩み※当サイトには、広告が含まれています。 こんにちは。 さくら🌸ブログへご訪問いただきありがとうございます。 子どもは笑顔で元気が一番ですよね。 でも、子どもは大人が思っている以上に敏感で、大人の行動や言動に一喜一憂しています。 親が笑えば子も笑う。親が悲しい顔をしていると子は泣きだす。乳児の頃から、親の表情を感じ取っています。 この記事では、子どもには見せてはいけないNGな行動や言動、そして、子どもが苦しまないためにはどうしたらよいかについて解説しています。 【子どもが苦しむ親の行... -
【育児に疲れた】頑張らなくていいんです。息抜きとリフレッシュで家族が笑顔に
子育ての悩み※当サイトには、広告が含まれています。 こんにちは。 さくら🌸ブログへご訪問いただきありがとうございます。 近年は共働きの家庭が増えているため、家庭と育児の両立、家事の負担、夫婦間の意見の相違、色々なことが重なり、育児に疲れてしまう方も多いのではないでしょうか。 この記事では、育児に疲れたあなたが、少しでも心が晴れる方法を見つけていきます。 【疲れたと感じる時は?】 1.やることがいっぱい 子どもが生まれると、朝から晩まで、いや夜中まで。 やることが山ほどあり、肉体的、体力的、精神...