2025年– date –
-
育児と家事の両立が無理すぎる…頑張りすぎない時短&ラク家事のコツ8選
こんにちは、当ブログの管理人保育士のさくらです。アフィリエイト広告を利用しております。 毎日育児と家事に追われて「もう無理💦」「自分の時間が全然ない💦」そんな風に感じていませんか? 私自身ワンオペで、家事も育児も全て1人で3人の男の子を育ててきました。 「保育士だから子どものことは分かるでしょ!」そんなことを言われたこともあります。 ですが、新生児を育てるのは初めて、当時働いていた保育園は0歳児の受け入れはなかったので、戸惑うことばかりでした。 主人は昭和の男。「ありがとう!」の... -
余りごはんで作る🍚簡単メニュー
こんにちは、当ブログの管理人保育士のさくらです。アフィリエイト広告を利用しております。 夏休み、子どものお昼ごはんどうしていますか? 給食の有難さが身に沁みますよね。 そこで今回のテーマは『余りごはん』 「夕食にご飯炊きすぎちゃった💦」と残りご飯の使い道やお昼ごはんや何しよう?と迷いますよね! そんな時は、とっても簡単にできちゃう美味しいドリアがおすすめ‼ 用意する材料 市販品を使う場合 今日のメニューは ~ミートソースドリア~ ・ご飯(残りご飯でも、炊きたてご飯でもOK!) ・好きな... -
【レインバイザー】実際につけた素直な感想!視界クリアで安全確保
こんにちは、当ブログの管理人保育士のさくらです。アフィリエイト広告を利用しております。 雨の日の自転車通勤、「仕事行きたくな~い💦」となりますよね。 雨だけでも大変なのに、子どもを保育園に送っての通勤。 子どもが愚図りでもしたらいい加減にして~💦となってしまいます。 そこで少しでも自転車通勤を安全に、快適にとの思いでおすすめしたいアイテムです。 それが【レインバイザー】 私は現在50歳。 引っ越しをするまで、幸いにも最寄り駅は近いし、職場も徒歩で通える距離でしたので、雨の日にレイン... -
夏の子連れディズニーはヤバイ!熱中症対策の必須持ち物と満喫する秘訣
こんにちは、当ブログの管理人保育士のさくらです。アフィリエイト広告を利用しております。 夏休みにディズニーランドへ遊びに行く計画を立てているご家庭も多いと思います。 保育園の園児でもお休みにディズニーランド行くんだ!そんな会話をしています。 そこで今回は、【夏の子連れディズニーはヤバイ!】というテーマで暑い夏でも楽しく過ごすための『必須持ち物』を紹介していきます。 どこへ遊びに行っても暑いですが、ディズニーランドもその一つです。 東京ディズニーランドのある浦安は、避暑地ではない... -
『モナ王』が『絶品モナ王』に!トースターで10倍美味しくなる裏技
こんにちは、当ブログの管理人保育士のさくらです。アフィリエイト広告を利用しております。 アイスが食べたくなる季節ですね! 我が家は5人家族。一人一つアイスを買うと、結構な値段になってしまいます💦 なので、皆で食べられるようにと、大箱タイプのアイスを良く買うのです。 その中の一つに『モナ王』があります。 皆さんは【モナ王】食べたことありますか? モナ王の皮はしっとりしていますよね。それはそれで美味しいのですが、 欲を言うと、私は「パリッ」とした皮が好きなのです。 そこで、皮をパリッ... -
【義実家へ帰省】間違いない!喜ばれる手土産はコレ
こんにちは、当ブログの管理人保育士のさくらです。アフィリエイト広告を利用しております。 今回のテーマは【手土産】 お盆休みに義実家へ帰省する方も多いと思います。そこで問題になるのが『手土産』ではないでしょうか。 自分の実家なら両親の好きなものを買って行ったり、何も持って行かない時もありますよね。 でも、ご主人の実家となると話は別。 旦那さんにお父さんお母さんの好きなものを聞いても、「分からない!」「何でもいいよ!」「持って行かなくていいんじゃない!」そんな返事が返ってくるのでは... -
保育園にお盆休みはあるの?お盆期間中保育園に預けるメリット・デメリット
こんにちは、当ブログの管理人保育士のさくらです。アフェリエイト広告をを利用しております。 夏休みの計画を立てるのに、保育園にお盆休みはあるのか気になる方も多いと思います。 お仕事の有給申請やシフト希望も提出しなければなりませんね。 保育園からも、お盆期間中の出席確認等のお知らせが届くかもしれません。 そこで今回は、【保育園にお盆休みはあるの?お盆期間中保育園に預けるメリット・デメリット】についてお話していきます。 楽しい夏休み🌻家族計画の参考になさってください! 保育園にお盆休... -
子育て育児をもっとラクに楽しく!自分時間を確保する賢い買い物&便利グッズ
こんにちは、当ブログの管理人保育士のさくらです。アフェリエイト広告をを利用しております。 子育ては大変💦寝不足💦💦 『もっと自分の時間を大切にしたい!』 子育て中のママの思いだと思います。 『子育て育児をもっとラクに楽しく!』 私が子育てをしていて買って良かったもの!時短におすすめグッズを紹介していきます! 重たいもの・嵩張るものは賢く買い物 ★【はぐくみ 森永 大缶 800g×2缶パック 】 ✨重たいものはネットでお得に✨ 大容量50mlスプーン付 [0ヶ月~1歳 新生児 赤ちゃん 粉ミルク] ラクトフ... -
【保育園の運動会】目立つ服装で我が子を見つけよう!男の子女の子完璧スタイル!Tシャツ・短パン・靴下・靴・髪ゴム
こんにちは、当ブログの管理人保育士のさくらです。アフェリエイト広告をを利用しております。 保育園の運動会は『一大イベント』ですね! そこで今回は、【保育園の運動会、目立つ服装で我が子を見つけよう!】のテーマで、Tシャツ・短パン・靴下・靴・髪ゴムで男の子も女の子も完璧スタイルを目指しましょう! 保育園によっては指定の体操服があったり、色だけ指定されたり、普段着でいいですよ!という保育園もあります。 保育園の指示に従い、できる範囲で目立つ服装で運動会に挑みましょう! 運動会で目立つ... -
ベビーカー用虫よけネットは必要?買うメリットとママたち口コミ!
こんにちは、当ブログの管理人保育士のさくらです。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。 今回は【ベビーカー用 虫よけネットは必要?】のテーマで、買うメリットやママたちの声を調べてみました。 ベビーカーを使っている方は、一度は虫除けネットを買おうか迷ったことがあると思います。 でも実際どうなの?必要ある?と躊躇してしまいませんか? 本記事はこんな方におすすめ 1. ベビーカー用虫除けネットの購入を検討されている方 2. 赤ちゃんの虫刺されに困っている方 3. ベビーカー用...