※当サイトには、広告が含まれています。
こんにちは。
さくら🌸ブログへご訪問いただきありがとうございます。
皆さんは、子育てをする上で何か参考にしている本や教材などありますか?
近年はインターネットの普及により、分からないこと、気になること、困っていること、悩んでいること、ありとあらゆることが調べられる時代になっていますね。
しかし、私が長男を出産し育児がはじまった頃は、まだまだ携帯もガラケーで、インターネットで調べる時代ではありませんでした。
そこで私は『こどもちゃれんじ』を選びました。
広告
『こどもちゃれんじ』との出会い
私は短期大学保育課を卒業後、保育士として保育園に入職しました。
その保育園の本棚に『こどもちゃれんじ』の本がズラリと並んでおり、子ども達が次々に「よんで!よんで!」と絵本をもってきたり、自分でパラパラめくり何度も繰り返し見ていました。しまじろうのパペットもあり、子ども達に大人気です!
こどもちゃれんじは四季折々の題材で、季節を感じられるようにつくられている。そして生活習慣や物事のルールが身に付いていきそうだと感じました。挨拶、友達との関わり、物の貸し借り、順番、トイトトレーニング、食事のマナーなど。
日々保育をしていく中で、こどもちゃれんじの絵本と直結する出来事に多くぶつかりました。その都度絵本を取り入れていき、「こんなときどうしたらいいと思う?」と子ども達と話をしたり、時には一緒にビデオを見て学んでいくこともありました。
そして、こどもちゃれんじの絵本を通して、子ども達はたくさんのことを学ぶことができているなぁと感じたことが、『こどもちゃれんじ』との出会いでした。
我が子にも『こどもちゃれんじ』を
結婚し、妊娠。私は自分の子どもは自分で育てたい!という思いと、私が保育園に入職した頃は、結婚と共に退職する先生ばかりでしたので、産休を取る選択をしないで、出産前に保育園を退職しました。
実際子どもが生まれ育児をしていく中で、こどもちゃれんじのことはすっかり忘れていました。
それを再び思い出したのが、子どもが1歳になった頃ママ友のお家へ遊びに行った時のことです。
そのお宅では、すでに『こどもちゃれんじ』に入会しておりました。そこで我が子も『こどもちゃれんじ』の絵本に触れ、しまじろうパペットを気に入り、付録のおもちゃで楽しそうに遊んでいたのです。その楽しそうに遊ぶ姿を見て、「そうだ!こどもちゃれんじだ!」と思い出し、その夜主人に相談し、すぐに『こどもちゃれんじ』へ入会しました。
『こどもちゃれんじ』と共に日々成長
『こどもちゃれんじ』に入会すると、1週間程で教材が送られてきました。絵本、しまじろうパペット、おもちゃ、ビデオ、育児の疑問、悩み解決ブック(育児冊子)です。
【こどもちゃれんじ】ママ・パパのお悩みをこどもちゃれんじで解決!日々育児をしてく中で、色々な疑問や悩みが出てきますが、付属の育児冊子参考にしていました。
子どもも私も、毎月絵本や教材が送られてくるのを楽しみにするようになり、基本的な生活習慣やルール、トイレトレーニング、そして『相手を思いやる心』など、こどもちゃれんじの絵本や教材と共に身に付けていきました。
友達との物の貸し借りや順番、トイレに誘うなど、いろいろな場面でビデオ教材の歌を取り入れ、楽しく覚えていった記憶も残っています。
我が家は、『こどもちゃれんじ』を経て、『進研ゼミ小学講座』も受講しておりました。
『こどもちゃれんじ』そして『進研ゼミ小学講座』共に、本当におすすめします。
広告
無料で資料請求をするまとめ
こどもちゃれんじと出会い、入会し、子ども3人『こどもちゃれんじ』と共に成長してきました。
親の私が言うのもなんですが、3人共本当にしっかりしており、心優しく立派に成長しています。
これも小さいころから『こどもちゃれんじ』に触れ、相手を思いやる気持ちという『心の成長』もできたからではないか、と改めて感じております。
『こどもちゃれんじ』やって良かった!
皆さんにも実感していただきたいと思いブログを書しました。
無料の資料請求はこちらです↓😊
無料で資料請求をする~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習い事、何がいいかな?と迷われている方、保育園での習い事ランキングをまとめています。覗いてみてください↓
最後までお読みいただきありがとうございます。
~~プロフィール下のブログランキング順位を見て行っていただけますと嬉しいです😊~~
ポチポチッとクリックで順位が上がり、励みになります。
いつもポチっとありがとうございます。
さくら🌸
生協の宅配パルシステム【おためし宅配】