さくら– Author –
-
【保育園での冬の服装】フード禁止⁉ 安全で動きやすい服装を!
保育園※当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。 今回のテーマは『保育園での冬の服装』 とってもお洒落で可愛い服に身をまとい登園する園児たち。 お洒落なお父様お母様方も多く、お子様の服装にも気を遣うご家庭が多いように感じます。 保育園では様々な活動があり、そのために着替えをすることもあります。 安全を考慮し、フードを禁止する保育園が多いと思います。 冬コーデを購入する前に、保育園ではどのような服装で登園するのが良いのかをお伝えします。 【園児の服装】 とっても可愛くて素敵なので... -
0歳、1歳児におすすめの絵本『たっちだいすき』
おすすめ絵本こんにちは、当ブログの管理人さくら先生です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。 それではごゆっくりとご覧ください。 「♪たっちたっちたっちっち~」 と、保育園の0歳児でブームが起きています! 保育士や友達とタッチをして楽しんでいます。 その始まりは、『たっちだいすき』の絵本を読んだからです。 今回紹介する絵本です。 『たっちだいすき』 絵本に興味を示し、お父さんお母さんとのやり取りを楽しめるようになる1歳頃。 いぬ・ねこ・ウサギ・パンダ・赤ちゃんとみんなでハイタッチ!... -
幼少期から教えていきたい食事マナー8選・子どもに食事マナーを身に付けさせる4つのコツ!
しつけこんにちは、当ブログの管理人さくらです。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。 今回は『幼少期から教えていきたい食事マナー8選・子どもに食事マナーを身に付けさせる4つのコツ!』についてお話します。 『楽しく食事をしましょう』と言いますよね。これはとても大切なことです。 しかし、楽しく食べればそれでいいのでしょうか? やはり子どもでも食事のマナーは大事ではないかと考えます。 この記事では、『幼少期から教えていきたい食事マナー8選』と『子どもに食事マナーを身に付けさせる... -
FIXIT『ソイプロテイン メイクバランス』実際に飲んだ素直な感想!味・コスパは?
美容・健康※当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。 今回は、FIXIT『ソイプロテイン メイクバランス』の実際に飲んだ感想・味・コスパをご紹介します。 FIXITの『ソイプロテイン メイクバランス』の味の種類は『プレーン・抹茶・ココア』の3種類あります。 プレーンとココアを試した結果、ココアを飲み続けています。なぜココアにしたのか!なぜプレーンにしなかったのか!理由は下記でお話します。 皆さんはタンパク質を摂っていますか? 朝にタンパク質を多く摂るのが良いと言われています。 朝食は、ごはん... -
『こどもちゃれんじ』心優しく成長!5年後10年後20年後に分かる!
習い事※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 皆さんは、子育てをする上で何か参考にしている本や教材などありますか? 近年はインターネットの普及により、分からないこと、気になること、困っていること、悩んでいること、ありとあらゆることが調べられる時代になっていますね。 しかし、私が長男を出産し育児がはじまった頃は、まだまだ携帯もガラケーで、インターネットで調べる時代ではありませんでした。 そこで私は『こどもちゃれんじ』を選びました。 そして心優しく成長しました。 詳細はこちら↓ ... -
【8歳で弱視が治った】治療期限ギリギリ!我が子は7歳半で弱視と診断されました。
発達こんにちは、当ブログの管理人さくら先生です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。 それではごゆっくりとご覧ください。 今回は【子どもの弱視】についてです。 子どもの『弱視』をご存じですか? しかも弱視の治療には期限があることを知っていますか⁈ 私は知りませんでした。 我が子が小学1年生(7歳半)の時に弱視と診断されました。 ???頭の中はパニックです。 弱視と診断される前も、検診3歳児や目やにが出る、目がかゆいなどの理由で眼科を受診したり、小学校へ上がる前の就学時検診、... -
【知育玩具】保育士おすすめ玩具!プレゼントにも最適!
発達※当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。 ★キャラクターケーキはプリロール★ お子様におもちゃを買うとき、何か重要視されることはありますか? 「知育玩具」という言葉を聞いたことがあると思いますが、この知育玩具が子どもの成長発達を促すのにとても人気があります。 今回は【知育玩具】の紹介です。 【保育士おすすめ玩具!プレゼントにも最適!】のテーマでお届けします。 お友達やお孫さんへのプレゼント選びにも参考にしていただけましたら嬉しいです。 知育玩具も買おうと思うと、値段の高... -
【必見!】兄弟仲良しに育つ5つのポイント!
子育ての疑問※当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。 今回のテーマは【兄弟仲良しに育つ5つのポイント】をお伝えします! 「兄弟、仲良くしてもらいたい!」 親であれば、誰もがそう思いますよね。 しかし、周囲を見ていると、仲の良い兄弟とそうでない兄弟がいることを感じると思います。 それは、なぜだと思いますか? 子どもとの親の関り方がとても重要になってきます。 この記事を読むことで、「どのような関わり方をすれば兄弟が仲良くできるのか」ということが分かり、念願の仲良し兄弟になれます。 【子... -
おもちゃのサブスクChaChaCha・他社との比較・初月1円とは!
おもちゃ※当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。 今回は話題の人気サブスク【知育玩具のサブスク】Cha Cha Cha をご紹介いたします。 おもちゃのサブスクchachachaは【初月1円】どういうこと? 他社サブスクさんとも比較しています! それでは、詳しく見ていきましょう! 【日本サブスク大賞2024受賞】2ヶ月に1回15,000円以上の玩具が自宅に送られてくる!知育玩具のレンタルCha Cha Cha 子どもにどんなおもちゃを買ってあげればいいの? おもちゃを買ってあげてもすぐに飽きてしまう! 部屋がおもちゃ... -
子どもの習い事・保育園児の習い事 人気ランキング&おすすめサイト!
習い事※当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。 今回のテーマは【子どもの習い事】保育園児の習い事 人気ランキング&おすすめサイトの紹介です。 保育士をしていると、保護者の方や子ども達から【習い事】に関する話をよく聞きます。 ✓ 0~2歳児の保護者の方からは、何か教えたり、習ったりした方がいいですか? ✓ 3~5歳児は、子ども達から「これから習うんだ~!」「今日習い事行くんだ~!」と色々な種類の習い事の話を聞きます。 年齢や性別によって多少習い事に違いがありますが、皆様々な習い...