-
絵本『はないきおばけとくちいきおばけ』口呼吸改善・虫歯・口臭予防に!
こんにちは、当ブログの管理人保育士のさくらです。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。 今回は、『はないきおばけとくちいきおばけ』の絵本を紹介します。 この絵本は、口呼吸改善・虫歯予防・口臭予防に大切な『鼻呼吸』を身に付けるための絵本です。 冬は空気が乾燥してインフルエンザや様々な感染症が流行します。 朝起きると「のどが痛い~」となることありませんか? もしかしたら、口呼吸が原因かも…。 お子様の口元を確認してみて下さい。 どうですか? 『テレビを見ている時』、『ボーっ... -
年長さん(5歳児)が欲しいクリスマスプレゼント🎁
こんにちは、当ブログの管理人さくら先生です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。 それではごゆっくりとご覧ください。 🎁クリスマスプレゼント🎁お子様のクリスマスプレゼント、リサーチしていますか? 保育園の年長さんに聞いてみました。 「クリスマスプレゼント、サンタさんに何をお願いしたの?」 【男の子】 🎁レゴ(LEGO) クラシック 👦「レゴが欲しい!」「ぼく、レゴクラシック!」👩「レゴクラシック?そんなのあるんだ??」👦「先生知らないの?ダサイね!」👩「ごめんね💦先生全然... -
『クリスマスえほん』楽しいしかけがいっぱい !とびだす絵本
こんにちは、当ブログの管理人さくら先生です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。 それではごゆっくりとご覧ください。 ✨とっても可愛い、しかけいっぱいのとびだす絵本を紹介します✨ 「赤ちゃんにもクリスマスを楽しんでもらいたいなあ~!」 「子どもと一緒にクリスマスを楽しみたいな!」 0歳から一緒に楽しめる、クリスマスのしかけ絵本を紹介します。 クリスマスえほん クリスマスは楽しいことがいっぱいですよね! そんな楽しいわくわくがたくさん詰まったしかけ絵本です。 クリス... -
クリスマスにおすすめのしかけ絵本!『みんなだいすきクリスマス』
こんにちは、当ブログの管理人さくら先生です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。 それではごゆっくりとご覧ください。 ✨とっても可愛いクリスマスにおすすめのしかけ絵本です✨ 街は一気にクリスマスモードに入りましたね! 保育園でも玄関の入り口に大きなクリスマスツリーを飾りました🎄 ワクワクするクリスマス、お子さんとどんな一日を過ごしますか? 今回は、『見て・触って・やって・驚いて・喜んで』あかちゃんから楽しめる、しかけ絵本を紹介します。 みんなだいすきクリスマス ... -
【保育園での冬の服装】フード禁止⁉ 安全で動きやすい服装を!
こんにちは、当ブログの管理人保育士のさくらです。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。 今回のテーマは『保育園での冬の服装』 とってもお洒落で可愛い服に身をまとい登園する園児たち。 お洒落なお父様お母様方も多く、お子様の服装にも気を遣うご家庭が多いように感じます。 保育園では様々な活動があり、そのために着替えをすることもあります。 安全を考慮し、フードを禁止する保育園が多いと思います。 冬コーデを購入する前に、保育園ではどのような服装で登園するのが良いのかをお伝えし... -
0歳、1歳児におすすめの絵本『たっちだいすき』
こんにちは、当ブログの管理人保育士のさくらです。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。 「♪たっちたっちたっちっち~」 と、保育園の0歳児でブームが起きています! 保育士や友達とタッチをして楽しんでいます。 その始まりは、『たっちだいすき』の絵本を読んだことがきっかけです。 今回紹介する絵本です。 『たっちだいすき』 絵本に興味を示し、お父さんお母さんとのやり取りを楽しめるようになる1歳頃。 いぬ・ねこ・ウサギ・パンダ・赤ちゃんとみんなでハイタッチ! ♪たっちたっちたっち... -
幼少期から教えていきたい食事マナー8選・子どもに食事マナーを身に付けさせる4つのコツ!
こんにちは、当ブログの管理人さくらです。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。 今回は『幼少期から教えていきたい食事マナー8選・子どもに食事マナーを身に付けさせる4つのコツ!』についてお話します。 『楽しく食事をしましょう』と言いますよね。これはとても大切なことです。 しかし、楽しく食べればそれでいいのでしょうか? やはり子どもでも食事のマナーは大事ではないかと考えます。 この記事では、『幼少期から教えていきたい食事マナー8選』と『子どもに食事マナーを身に付けさせる... -
FIXIT『ソイプロテイン メイクバランス』実際に飲んだ素直な感想!味・コスパは?
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。 今回は、FIXIT『ソイプロテイン メイクバランス』の実際に飲んだ感想・味・コスパをご紹介します。 FIXITの『ソイプロテイン メイクバランス』の味の種類は『プレーン・抹茶・ココア』の3種類あります。 プレーンとココアを試した結果、ココアを飲み続けています。なぜココアにしたのか!なぜプレーンにしなかったのか!理由は下記でお話します。 皆さんはタンパク質を摂っていますか? 朝にタンパク質を多く摂るのが良いと言われています。 朝食は、ごはん... -
『こどもちゃれんじ』心優しく成長!5年後10年後20年後に分かる!
こんにちは、当ブログの管理人保育士のさくらです。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。 皆さんは、子育てをする上で何か参考にしている本や教材などありますか? 近年はインターネットの普及により、分からないこと、気になること、困っていること、悩んでいること、ありとあらゆることが調べられる時代になっていますね。 しかし、私が長男を出産し育児がはじまった頃は、まだまだ携帯もガラケーで、インターネットで調べる時代ではありませんでした。 そこで私は『こどもちゃれんじ』を選びま... -
【8歳で弱視が治った】治療期限ギリギリ!我が子は7歳半で弱視と診断されました。
こんにちは、当ブログの管理人さくらです。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。 今回は【子どもの弱視】についてです。 子どもの『弱視』をご存じですか? しかも弱視の治療には期限がある! 私は知りませんでした。 我が子が小学1年生(7歳半)の時に弱視と診断されました。 ???頭の中はパニックです。 弱視と診断される前も、検診3歳児や目やにが出る、目がかゆいなどの理由で眼科を受診したり、小学校へ上がる前の就学時検診、そして小学校入学後の健康診断と、何度も視力検査をする機会があ...