こんにちは、当ブログの管理人保育士のさくらです。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
いよいよお子さんの卒園を感じる時期になりましたね。
今回のテーマは、卒園式【ママの服装】
お子さんの服装ばかりに気が向いてしまいますが、お母さんの服装選びもお忘れなく!
『おすすめスーツとコサージュ&ヘアアクセサリー』を紹介します。
兄弟がいると上の子の卒園式に着たスーツでいいや!となりますよね。というより、私がそうでした。何着も買うのはもったいないし、汚れていないし、体系も変わってない!子ども3人共同じスーツで卒園式に参列しました。
変えたのは『小物!』
コサージュとヘアアクセサリーです💐
コサージュやヘアアクセサリーを変えるだけでも印象は変わりますね。
ママスーツと合わせてコサージュ&ヘアアクセサリーで差を付けちゃいましょう!
「○○ちゃんのママ可愛い~!」とお友達に言われちゃいますね☺
卒園式のママスーツ
卒園式は毎年パンツスーツとスカートスーツ、半々くらいです。若干スカートスーツの方が多いかな、という感じです。
長く使える定番スーツがおすすめです。
パンツスーツ
★フォーマルスーツ(フレアシルエットセットアップ スーツ)
ジャケット+パンツのセットアップスーツ中に着るトップスを変えることで、卒園式や入学式などもフォーマルシーンだけでなく、仕事でも、どんなシーンでも着ることができるセットアップスーツです。

★フォーマルスーツ(セレモニースーツ 4点セット)
ジャケット+トップス+パンツ+コサージュの4点セットです。全て揃っているので迷わずコーディネートができます。

スカートスーツ
★フォーマルスーツ(セレモニースーツ 3点セット )
ジャケット+ツイードスカート+タックプリーツスカートの3点セット。スカートの素材と形が違うので、卒園式と入園式で雰囲気を変えることができる嬉しいセットです。

★フォーマルスーツ(ジャケットとスカートの2点セット )
3タイプからお選びいただけます。



ジャケット
★お手持ちのワンピースやパンツスタイルにジャケットを合わせることでフォーマルスタイルにもなります。
お出かけから卒業式・卒園式・入学式・入園式などのセレモニーまで大活躍してくれます。
★ざっくりとした織りが特徴のツイードジャケットです。

★ カジュアルからフォーマルまで幅広く使いまわせるジャケットです!

★フェミニンなウエストラインが魅力の季節を問わず着まわし抜群の長袖ショートジャケットです。

コサージュ
★スタイルのワンポイントとして、上品なフラワーコサージュを6タイプご覧いただけます。

★パールは上品さを演出してくれますね✨

ヘアアクセサリー
★上品でシンプルな髪飾りが卒園式を演出します。





卒園式で『忘れがち』です!
★【携帯スリッパ】行事に欠かせない持ち物です。お忘れのないように!

★【携帯スリッパ】ご両親揃っての参加に。

★【卒園式子どもの服装】はこちらからご覧ください😊

まとめ
お子さんの服装選び同様、お母さんの服装選びも忘れずに!
卒園式・入学式と両方で着れるスーツを選ぶと出費も少なくて済みます。
コサージュや髪飾りで華やかさをプラスすることで、お持ちのスーツで十分かもしれませんね。
素敵な卒園式となりますように🎀
★【小学校入学前準備】
小学校入学までに『身についていると安心な事』&『経験しておくと安心な事』をまとめています。スムーズな入学に!ぜひ参考になさってください。↓


※卒園の記念に・入学の記念に、お子様にオリジナル絵本でサプライズしませんか!お子さんの心の支えとなります↓
